2008年4月16日水曜日

ダイエットカップの結果

ダイエット開始してから、早2ヶ月半。

ついに4/1計測しました。



結果は、以下の通りです。



11.1Kg減(11.3%減)の3位。

98.0kg→86.9kgになりました。



目標だった、85kgまでは到達出来ませんでしたが、社会人になってから(てか生まれてからか?!)初めて痩せるために努力し、成果があったのでよかったです。



ダイエット方法については人それぞれあったものがあると思いますが、私が行ったものは以下のとおり。



 ・登山、スノーボードなど有酸素運動
 ・週に2回のウォーキング(2時間)
 ・岩盤浴、サウナ
 ・食事制限(夜の炭水化物を従来の半分)
 ・プロテイン(SAVASバニラ)
 ・禁酒(これが一番でかかったと思う)



現在は、揚げ物、肉を解禁しややリバウンドしましたが、大きなリバウンドではないので

引き続き夏に向けてダイエットしていきます。



8月までの目標:83kgとし、腹筋割れるまでがんばります走る人



人気ブログランキングに登録中です!ご協力頂けたら幸いです。
↓↓↓↓↓
 



Banner2




 



GWでリバウンドしないように減酒して気をつけます。



ではでは。



2007夏登山遠征

2007/8/14~2007/8/18くらいにかけてのこと。



田舎の法事にかこつけて北海道の日本百名山に登るとこにしました。

とりあえず、今回は雌阿寒岳と羅臼岳です。



雌阿寒岳は、現在活火山で火口からの噴煙と音がかなり迫力がありやした。

一見の価値ありですなウインク



結局ですが、メインの法事は殆ど頭から消えてました。

法事用の礼服やワイシャツ、ネクタイなど全て忘れましたたらーっ(汗)

流石に適当家族のわが一家のメンツも唖然としてました。

(反省します~)



でも山にはしっかり登ってきました。

今回は、日本百名山の以下三山です。



1番目-雌阿寒岳

2番目-羅臼岳

3番目-岩手山



山についての感想などは以下で書いたので参考までに良かったら見てください。



雌阿寒岳 羅臼岳  岩手山



今回は収穫が沢山ありました。



・連日の登山も行けるじゃん俺。

・車で生活できるじゃん俺(学生時代してたっけ)。

・車で洗濯物乾くじゃん俺。

・太ってもまだまだ動けるじゃん俺。

・まだまだ呑めるじゃん俺。

・まだまだ食べれるじゃん俺。

・お金は大事しなきゃね俺。

・下道で北海道から帰れるじゃん俺。

 (海以外です)

・たまには良いこと考えるじゃん俺。



そんな感じで良い旅でした。



んで、食と酒についてだけはやっぱり反省です。

結果として、6キロの増量に成功してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)



出発前のいわきで兄貴と前夜祭。

北海道まで半日で冷麺、ジャジャ麺、弁当2個食いの暴食。

北海道着いて、札幌の市場でうにいくら丼、そのまま小樽で寿司三昧。口寂しくなりすすきのでラーメン。

やっぱり呑むべとすすきの梯子酒。

法事はやっぱり中○家だけあって、夕方前から朝までの呑みが2日連チャン。その後日も酒more and more状態で、結局太ったわけです。



結局暴飲暴食を1週間していたわけで・・・

いわきに戻ってから、悲しい自分の姿を見て今後の生活を改める決意をしました。



決意といえば。



今回移動中や登山中に色々考えました。



自分の姿を省みることができました。

(太ってる姿だけではないですよ)



結構適当であまり自分を省みていなかったのを良く理解しました。



今後は自分に足りていない行動力や決断力、それに必要なリサーチ能力を養いながら8月、9月の時間を過ごしていこうと考えてます。



具体的には、



1.本を読む(今年いっぱいで30冊)。

2.活動記録と目標をノートにとり視認化する。

3.やっぱり無駄遣いしない。



を実行していきます。



色々な意味で暖かく見守って頂くと共にこれからの自分にご期待頂ければと思います。



ぢゅわ富士山



人気ブログランキングに登録中です!ご協力頂けたら幸いです。
↓↓↓↓↓
 



Banner2




 



岩手山

Iwate1 Iwate2_2


Iwate3_2
■岩手山 標高2038m



2007/8/Eに登りました。



以下、説明と所感。



北東北の最高峰で漫画六三四の剣でもでてくる山。日本百名山のひとつ。



◇行き方

 東北自動車道滝沢ICから国道4号、県道278号鵜飼滝沢線を経て馬返登山口へ。

馬返登山口では、キャンプ場、水場、トイレ、駐車場有り。



◇コース

馬返駐車場からキャンプ場を5分程度上がって行くと、登山口がある。

登山道は整備されているが、2合目~6合目の旧道はガレバであり霧が出た時などは登山道に注意する必要があると思った。



◇所感などなど



各合目の節目がしっかりと整備されていたが、その間が長く特に2合目~7合目まではほぼ急登。体力に自信がある人でもゆっくりとしたスピードで登らなければ必ずばてると思う。



近くに自衛隊の演習場があるので、砲音がうるさかったぷっくっくな顔

3合目~7合目の新道では、虫が多くかなりうざい。呼吸時にたべちゃいそうになった。

急登で疲れているときに虫&砲音はかなりいらっとする。

I-Podもってこりゃ良かったと思った。

新道から7合目を抜けると周囲が開け、岩手山山頂も見えてくる。

8合目まではすぐで、そこの水はとても冷たく美味だった。

8合目から山頂は多少の急登もあるもの、景色が素晴らしいのであまり苦にならなかった。

山頂からは秋田方面、岩手方面と360度の風景が楽しめる。

岩手山噴火跡の焼き走り溶岩流が見え、溶岩流が地域を飲み込んでしまった様子が見える。

火口周囲をぐるっと一周できるので、軽い散歩感覚で周囲の景色が楽しめ大変良かった。



帰りは7合目~2合目を旧道で帰ったが、急な下り道の為3合目付近で膝と股が痙攣した。ここの急登は今までの山で一番長くきつかったと思う。

ゆったりと景色を楽しみながら行くには、前泊&8合目の山小屋宿泊があっても良いと感じた。



◇時間 (休憩含まず)

馬返登山口→(2時間40分)→8合目(新道) →(50分)→頂上 →(30分)→8合目 →(1時間)→3合目(旧道) →(1時間) →馬返登山口



人気ブログランキングに登録中です!ご協力頂けたら幸いです。
↓↓↓↓↓
 



Banner2




羅臼岳

Rausu1


Rausu2


Rausu3



■羅臼岳 標高1661m




2007/8/Mに登りました。



以下、説明と所感。



北海道 知床連山の最高峰で日本百名山のひとつ。

知床は世界有数のヒグマ生息地でもあり、熊注意の看板がかなり多く設置してあるほど知床の自然を満喫できる山である。



◇行き方

 女満別空港から国道334号、244号、344号、道道93号で岩尾別温泉登山口まで約113km。無料駐車場は無いが、岩尾別温泉駐車場近辺に路駐可能。



◇コース

知床自然センター直近の熊出没情報を入手し、岩尾別温泉へ車で移動。岩尾別温泉駐車場付近の道路に路駐する。

岩尾別温泉を抜けると山小屋”木下小屋”がある場所が登山口。

本登山口から硫黄山への縦走コース等があるが、今回は本登山口へ戻ってくるルートをとった。



◇所感などなど



登山口から30分ほど歩くとオホーツク海が展望できるポイントへでれる。海抜200mからの登山の為、オホーツク海が広がりさほど登らなくても絶景が楽しめる。

ここから、熊出没ポイントへと差し掛かり、緊張感が漂う登山となるので、風景とか疲れたとかいってられなかった。

(鈴3個、歩きながらの笛吹きは欠かさなかったです)



登山道はしっかりと整備されており、大変歩き易い山だが急登が暫く続くのである程度の体力は必要。

1時間30分ほど歩いたら、第1の水場がある。テントも2~3張れるくらいのスペースがあり、休憩をとる人が多かった。

第2の水場である銀冷水を通過すると景色が開ける大沢の谷に入る。

八月半ばというのに雪が残っていた。

大沢の谷を抜けると羅臼平に到着し、やっと山頂である羅臼岳を望むことができる。

羅臼平から頂上までは約1時間。殆どがガレバで高所の岩稜部となる。(高所恐怖症の人にはちとつらいかも・・・)



頂上からは360度のパノラマが広がり、硫黄山や斜里岳など知床連山の雄大な風景やオホーツク海の海岸線や国後島を望むことができる。低い山といえど標高差1476mからの展望は圧巻であった。

2007年8月現在では最も充実した登山であり、可能な限り登り続けたいと感じた山だった。

(ヒグマには流石に会いたくないですがね)



◇時間 (休憩含まず)

羅臼岳登山口→(3時間30分)→羅臼平 →(1時間)→頂上 →(1時間)→羅臼平→(3時間)→ 羅臼岳登山口



人気ブログランキングに登録中です!ご協力頂けたら幸いです。
↓↓↓↓↓
 



Banner2




雌阿寒岳

Meakan2 Meakan1_2 Meakan3










■雌阿寒岳 標高1499m



2007/8/Mに登りました。



以下、説明と所感。



北海道を代表する活火山で日本百名山のひとつ。

頂上から火口からの水蒸気の迫力に圧倒される。

また、火口付近の雄大な火山風景や周囲のオンネトー、雄阿寒岳、阿寒富士の風景は壮大である。



◇行き方

 釧路空港から国道240号・241号、道道664号で雌阿寒温泉まで約74km。雌阿寒温泉、オンネトーに無料駐車場有り。



◇コース

オンネトー国設野営場へ車で入り、そのまま登山口へ。

登山口は駐車場入り口の右手にあり、わかりやすい。



◇所感

登山口から暫く、周囲の自然を楽しみながら急登も無くゆったりとした気持ちで登れる。

(ただし、熊がいるので鈴は必須だが。。。)

各合間の標識もしっかりと整備されているので、休憩等の目安になる。

1時間ほど歩いたら、周囲も開けてきて6合目付近から右手に阿寒富士がみれる。ここを抜けると段々と急登になり、雌阿寒岳頂上まではすぐ。 時間もかからず周囲の変化があるので登っていて飽きない山であった。

9合目には有毒ガス注意の看板がたっていて、少し緊張感を持った。

頂上からの火口の風景は圧巻。活火山だけあって”地球は生きているんだな”と実感できた。

全体的には、標高差も高度も無いので大変登りやすい山であった。

登頂時に山頂周囲がガスっていたが、下山後オンネトーから素晴らしい風景がみれたし、近くの雌阿寒温泉は泉質が大変よくリラックスする事ができた。

登山初心者でも登頂可能な簡単な山なので、近くに行く人がいればお勧めしたいと思った。



◇時間 (休憩含まず)

オンネトー登山口→(2時間)→頂上 →(1時間分10分)→オンネトー登山口



人気ブログランキングに登録中です!ご協力頂けたら幸いです。
↓↓↓↓↓
 



Banner2




会津駒ケ岳 (2007/8/F)

Aikoma




■会津駒ケ岳 標高2132m





2007/8/Fに登りました。



以下、説明と所感。



福島を代表する山で日本百名山のひとつ。

頂上から尾瀬や新潟方面、飯豊山脈の360°の風景は圧巻。

登山口から林道~滝沢登山口までの道路沿いに50台程度の駐車が可能。



◇行き方

 東北道、那須塩原ICから国道352で登山口まで。



◇コース

会津駒ケ岳登山口を車で入り、林道を車で上がる。

林道終点に滝沢登山口(階段&入山届け)があるのでそこから登る。



◇所感

滝沢登山口から約2時間は急登となる。とてもきつい急登では無く、暫くは標高が稼げるので登りがいがある山であった。

1時間ほど歩いたら、水場がありそこの水は手が痺れるほど冷たく、大変美味であった(水場へは2分程度、ここの斜面が一番きつかったかも)。

夏場は虫(虻、蜻蛉、蜂等)がとても多く、特に虻は疲労状態でかなりいらっとする時があった。

標高1900mくらいになると、湿原となり周囲の展望は圧巻される。

ここから木道となり、歩きやすくなるが調子のって歩いたせいで結構疲れた。

頂上からは、周囲の山々を楽しむことが出来る。頂上にはパノラマガイドもあるので天気が良かったせいもあり、楽しむ事が出来た。

中門岳への縦走(頂上から2.2km)が可能であり、湿原散策を楽しむ事が出来た。天気が良いこともあり、昼食後に2時間程度昼寝をして体力の回復&リラックスする事が出来た。

上りは、日差しを後ろからかなり浴びるのでそれなりの日焼け対策は必要と感じた。

福島の人が何度でも行きたいというだけの山であり、大変登りがいのある山だと感じた。



◇時間 (休憩含まず)

滝沢登山口→(30分)→ヘリポート跡 →(40分)→水場→(1時間10分)→駒の小屋→(20分)→会津駒ケ岳頂上→(20分)→中門岳→(30分)→駒ケ岳頂上→(15分)→駒の小屋→(40分)→水場→(1時間)→滝沢登山口



人気ブログランキングに登録中です!ご協力頂けたら幸いです。
↓↓↓↓↓
 



Banner2




Solaris試験

2008/2/29今年初の試験で水戸にきてます。

結果は、

67%・・・ 不合格。

2時間のテストを30分でやり、まグッド(上向き矢印)イケルベグッド(上向き矢印)とノリノリで退席したが勘違いでしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



週末は心を入れ替えて勉強します。



んで、わざわざ水戸まできて何も結果が出せないのは辛いので久しぶりに献血しましたわーい(嬉しい顔)



2年ぶりの献血でしたが、相変わらず血小板の数値は良好で自己満しました。



試験はだめだったけど、血を抜いた分、今日はたくさん酒を呑んでFreshになりやすムード



来週こそは必ず受かってやるむふっ



人気ブログランキングに登録中です!ご協力頂けたら幸いです。
↓↓↓↓↓
 



Banner2




肥満のリスク

2008/1/27に行ったフットサルにて何も無いところで足をくじきました。



現役時代は、こんなのなんとかなるべでこなしてましたが、足が動かん・・・・・

てか歩くのもきついあせあせ(飛び散る汗)

歩けば気合で何とかなるべといきこんでも、まったく治る気配なし。



やはり、体重でしょう。

ただ歩いているだけで、足に負担があるのでしょう。

なんせ接触プレーでもないところで足をくじいてしまうのですからふらふら



ただいま、会社でダイエットカップなるものをやっていて、キングハメハメとして出走中です。

スタートは、1/M、ゴールは3/E。

今日まで、増減-0.2kg。



怪我をしない身体を作るため、ダイエットカップで優勝するため、360できるようになるため、今週からダイエットを本格的に始めてます走る人



足首がまだつらいので筋トレ重視ですが、1日50回の腕立て、腹筋、背筋を80回に増やしました(これはできるかぎり増やしていく)。



今回の私はまじです。

みえる化していきます。

春には一回り体が小さく、人間的には大きくなった自分を皆さんにみせたいと思います。



応援(呑みには誘わないでください)よろしくどーぞ。



週末は今年2回目の山形の天元台へ行きまするんるん

足の痛みとかご託並べんで極上パウダー頂いてきますグッド(上向き矢印)



それでは。



人気ブログランキングに登録中です!ご協力頂けたら幸いです。
↓↓↓↓↓
 



Banner2




山の妄想

昨日(2007/12/20)の夜は妄想族でした。



山に行きたくなり、来年の夏にどこいこーかなぁ~って気の早い妄想です。

そんな妄想族な僕は日本アルプスの本を読みながら、剣岳。。。穂高。。。槍ヶ岳。。。どれがえーかなと妄想にふけっていて、登山計画をたてだしました。

冬にボードやるのも良いけど、やっぱり登山も好きなんで。。。

(雪山登山は道具が買えないので今年は断念です)



んで、夏用の道具もそろってきたし、縦走がよいじゃんって結論に至りました。



具体的なトレーニングや予算、休み計画も含めて妄想の正月休みが楽しみになってきました♪

まだまだ12月の営業日はありますが、そんな休日モードまっしぐらのMARUでした。



しっかり仕事しろって感じですねあせあせ



とりあえず、明日1日頑張りやすexclamation ×2



人気ブログランキングに登録中です!ご協力頂けたら幸いです。
↓↓↓↓↓
 



Banner2




 



体力測定してみました

2007/12/1ころ。会社で体力測定やっていたので、うけてみましたウッシッシ昨日レポートが届き、実は自信あったのでウキウキしていましたが、、



結果は、、、



バランス ・・・ 2

筋力  ・・・ 5

瞬発力 ・・・ 2

反射神経 ・・・ 4

柔軟性 ・・・ 2



ちなみに5段階評価で最高が5です・・



柔軟性は前からなかったから気になさらないですが、バランスや瞬発力がえれー落ちてたのがショックふらふらでした。。。しかも平均以下だしあせあせ(数字上は5でも筋力も大分落ちてたしさぁもうやだ~(悲しい顔))

今回、数字をつけつけられ「動けるデブ」といいはれなくなりましたあせあせ(飛び散る汗)



来週からまた会社のジムで鍛えることとしますグッド(上向き矢印)

走って走って走りまくります走る人走る人走る人走る人走る人走る人



でゅわ飛行機



人気ブログランキングに登録中です!ご協力頂けたら幸いです。
↓↓↓↓↓
 



Banner2




子供用二段ベッド

子供用の2段ベッドを買いました。 ネットで買うか、IKEAやニトリのような大型家具店で買うか、子供のころからお世話になっている大正堂で買うか。 何店舗か周り、IKEAやニトリは少し強度に不安を感じ、大正堂の二段ベッドは強度は十分で子供も気に入ったのですが、色合いが部屋に合わなかっ...